ホーム
糖尿病
肥満
高血圧
脂質
甲状腺
睡眠無呼吸
ごあいさつ
施設
採用情報
ブログ
»
糖尿病・肥満・高血圧|よしの内科クリニック|岐阜市
肥満解消!ダイエット教室
ダイエットにも効く! 血圧を上昇させないたった1つの食生活
高血圧は加齢現象? 加齢により誰でも血圧は上昇するもの。そう思っているあなたに、この人たちをご紹介しましょう。ブラジルとベネズエラの国境近く...
2024/03/03 15:52
塩
減塩
高血圧
肥満
身近な病気:睡眠時無呼吸症候群のチェックポイントと治療のコツ
Summary 睡眠時無呼吸症候群は、とりわけ肥満の方には大変身近な病気です。治療しないで放置していると、いびきや日中の眠気にとどまらず脳卒...
2024/02/21 15:20
肥満
減量
睡眠時無呼吸症候群
CPAP
マウスピース
水を飲んでも空気を吸ってもふとる人 その真相とは?
反省する医師 私は日々診療を生業とする内科医ですが、かつて肥満外来で患者さんからお叱りを受けたことがありました。・・・・・・・・・・・・・・...
2024/02/12 17:10
肥満
ダイエット
国民健康・栄養調査
食事摂取基準
確証バイアス
保険適用の肥満治療 漢方薬ーメリットとデメリットー
肥満治療としての漢方薬 肥満治療の3本柱は、食事療法、運動療法、薬物療法。それぞれに特徴があり、肥満治療に際し各自に最適な方法を選択しましょ...
2024/02/11 16:28
肥満
漢方薬
保険適用
手術で治す高血圧があるって本当? 塩を体にため込む原発性アルドステロン症
高血圧の10~20人に1人は原発性アルドステロン症 減塩、禁煙、減量、それでもだめなら薬。高血圧の治療はこのように理解している方が多いでしょ...
2024/02/07 16:19
高血圧
降圧薬
塩
減塩
ナトリウム
副腎
原発性アルドステロン症
もしかして隠れ糖尿病? 健康診断の落とし穴ーブドウ糖負荷試験の必要性
糖尿病が急に発症? 「去年まで糖尿病と言われたことがなかったのに、今年から急に糖尿病になった」「長年軽い糖尿病予備群状態が続いていたのに、今...
2024/01/29 17:04
糖尿病
健康診断
ブドウ糖負荷試験
隠れ糖尿病
努力不要・費用0円のダイエット法! 睡眠と肥満の関係
日本は世界で最も睡眠時間が少ない国 電車やバスに乗って座っているとついうたた寝をする。これは当たり前のことだと思っていませんか?日本人が多く...
2024/01/24 07:45
睡眠
肥満
減量
グレリン
レプチン
メタボリック症候群
高血圧の薬を飲み始めるとやめられませんか?
生活習慣を改善しても血圧は下がらない? 生活習慣病外来で薬の質問のうち最も多いのがこの降圧薬についてです。答えは「生活習慣を改善すれば服薬を...
2024/01/03 07:37
高血圧
降圧薬
行動変容
生活習慣病
保険診療適用の肥満症治療薬ウゴービ注とオゼンピック注の相違
ウゴービとオゼンピックの相違 GLP-1受容体作動薬のウゴービとオゼンピックは同一成分の注射薬です。治療の対象疾患、つまり適応症がウゴービは...
2024/01/01 10:20
GLP-1
肥満
糖尿病
オゼンピック
ウゴービ
肥満症
保険適用
目からうろこ コレステロールを下げる方法とは?
食品中コレステロールと血中コレステロールの相違 糖尿病の人が小さな飴玉をなめただけで血糖値が一気に上昇!こんな話をよく耳にします。一方、コレ...
2023/12/24 08:30
コレステロール
キースの式
飽和脂肪酸
不飽和脂肪酸
卵
魚油
|
前のページ
次のページ
|