糖尿病内科・内分泌(甲状腺)内科・一般内科
岐阜市北一色2-7-15 岐阜競輪場東へ300M
病院や健診現場でいきなり測定されびっくりして血圧が上がってしまった。こんな経験をされた方も多いことでしょう。
よしの内科クリニックでは、1回クリニックを受診した時の数値だけ見て高血圧と診断することは原則していません。
ご家庭の落ち着いた環境で何日も測定していただいた結果も参考にして、お薬の処方を検討していきます。
どうぞ家庭血圧を持参して(朝食前の血圧をお勧めしています)受診していただけたらと思います。
高血圧症の中には、血圧を上昇させるホルモンが過剰に分泌されて発症する病気、副腎という臓器の腫瘍などが原因のこともあります。(内分泌内科のページをご覧下さい。)
これらの病気や合併症を調べるため、血液検査、レントゲン、心電図、尿、エコー(超音波検査)などを行います。
運動は血管を広げることにより、また減塩は心血管の負担を和らげることにより、高血圧治療にとって大変有用です。
管理栄養士・保健師のアドバイスも受け、生活習慣改善に取り組みたいものです。
また薬は一度飲み始めたからといって、必ずしも一生涯のみ続けなくてはならないというものではありません。かかりつけ医に相談して適切に服用しましょう。
なお、検査によって副腎などの腫瘍が原因の高血圧症が疑われた場合は、精密検査・手術実施医療機関をご紹介致します。
診察時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
8:30~12:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 休 |
15:30~18:00 | ○ | ○ | 休 | ○ | ○ | 休 | 休 |
バスでお越しの場合:東興町バス停から南へ徒歩3分
お車でお越しの場合: 岐阜競輪場東へ300M
JRでお越しの場合:長森駅から北へ1.9K
岐阜市、各務原市、羽島市、羽島郡、山県市、可児市、関市、本巣市、瑞穂市、揖斐郡、大垣市、下呂市、恵那市、一宮市、犬山市、北名古屋市などに お住まいの方にご来院いただいております